秋田城に行ってきました。
秋田城は奈良時代に作られ平安時代まで使われた、中央政権による蝦夷支配のための前線基地のようなお城です。
かなり広い面積で、守りの為の長い塀で囲われていました。
役所の跡です。建物跡が他にも沢山ありました。
井戸を再現したものです。
トイレも再現していました。当時全国的に珍しい水洗トイレだっだそうです。
トイレの外は沈澱槽があり、発掘により豚の寄生虫の卵が発見され、
渤海(現在の北朝鮮から中国東北部のあたりにあった国)からの外交使節が
使ったものと思われています。
国際的交流があったのですね。
当時の役人の姿です。税の取り立てなどの仕事をしていたようです。
当時の鎧です。蝦夷の反乱があり軍事基地としても活動していました。
このような中央政権のお城は東北各地にあり、
いってみれば東北は植民地のような状態だったのだと思います。
感慨深く感じました。