頭皮が緊張して頭痛

60歳男性 無職の方からの質問

慢性的に肩こり、目の疲れがひどく、週に何回も頭痛薬を服用しているのですが、
その症状を解決するには週に2~3回程、治療院へ通わなければ治りませんか?
頭痛薬を飲めば、多少は楽になるのですが、薬を飲み続けることは身体を悪くすることになりますか。

回答

肩がこった影響で、脳の血流が悪くなったり、頭皮が緊張して頭痛を起こす事があります。

肩こりにも種類があり、首や頭蓋骨のズレ、甘いものの取り過ぎ、スマホやパソコンなどの使用による眼精疲労、取り越し苦労などのストレスが考えられます。

当院ではツボをチェックすることで、原因を特定して、一時しのぎではなく完治させることを目指し様々な治療法を組み合わせて治療しています。

一般的に数回の治療で楽になることが多いので、一度ご相談くださいませ。よろしくお願いいたします。

全身整体

関連記事

  1. ぎっくり腰とはいわゆる腰の捻挫

  2. 小さい子どもがいるのですが、預け先がなく・・・

  3. 慢性の肩こり・片頭痛

  4. 肩こりの原因、姿勢かもしれません

  5. 更年期のだるさの施術はあるの?

  6. 首の痛みが治りにくい